[要點]
mini插片式
[商品描述]
試驗電流(a):額定電流的110%/熔斷時間(最小):100小時/熔斷時間(最大):-
試驗電流(a):額定電流的135%/熔斷時間(最小):0.75秒/熔斷時間(最大):600秒
試驗電流(a):額定電流的160%/熔斷時間(最小):0.75秒/熔斷時間(最大):0.測試電流(a):額定電流的200%/冰凍時間(最小):0.15秒/冰凍時間(最大):5秒
測試電流(a):額定電流的350%/冰凍時間(最小):0.04秒/冰凍時間(最大):0.5秒
測試電流(a):額定電流的600%/冰凍時間(最小):額定電流的600%/冰凍時間(最大)600%額定電流/熔斷時間(最小):0.02秒/熔斷時間(最大):0.1秒
I-NET公司可以提供高質量的保險絲。保險絲雖未燒斷,但屬於消耗品,應定期更換或留作備用。有各種安培尺寸供您考慮。
你不知道嗎?
如果你不熟悉保險絲的重要性,那你過去一定經歷過 "車體故障 "吧?
事實上,除非你熟悉電氣系統,否則你可能根本不知道保險絲的存在。
電流流經大燈、轉向燈、散熱器風扇、點火器等電路。
保險絲安裝在電路的上游,以保護線束(線路)在發生電氣短路時不致於起火和損壞。
保險絲本身在正常使用的情況下可以長期使用,但它也是一種具有`熔斷特性的消耗品。
因為從來沒有剪過,所以不可以。
建議在驗車或定期保養時,儲備一個新的或留作備用。
不要因為一根保險絲而讓電器問題毀了你的快樂旅游之旅。
。國際標准尺寸
Eynet保險絲的設計符合國際標准
根據產品的額定電流和類型,提供不同顏色的保險絲。
扁平型
5a=黃褐色/7.5a=褐色/10a=紅色/15a=藍色/20a=黃色/25a=透明/30a=綠色
迷你型
5a=黃褐色/7.5a=褐色/10a=紅色/15a=藍色/20a=黃色/25a=透明/30a=綠色。a=綠色
。保險絲的位置
根據車輛的不同,保險絲盒的位置也不同。它們通常被放置在座椅下方和附件箱附近,在那里相對容易找到。
。熔斷器的額定值
熔斷器應符合規定尺寸。如果使用過大的傳感器,可能會造成過電流或短路,最壞的情況下可能會引起火災。
。有用的【免費熔斷器電源】
Navi。在安裝音響等時,需要保證電源的安全。這樣的話,我想直接從電瓶上取+和-接線的人應該很少。
因為如果直接從電瓶上接電,無論鑰匙開關,電流都會流動,會導致電瓶耗盡。
因此,很多用戶在開機時要找到能讓電流流動的線路,並分支出來以保證電源的安全。
這就是I-NET公司生產的自由保險絲電源的作用。這款免費的無熔絲電源,只需將其插入原廠熔絲即可提供電源。
。兩種設置,以適應所用保險絲的大小
平型免費保險絲電源
迷你平型免費保險絲電源
保險絲可插在新電源上,以免出現問題。
在保險絲燒斷的情況下,只需更換燒斷的保險絲即可,因為它不是一次性的。
如果您已經有了電源,也建議使用防水/防塵的保險絲盒,以防止電氣和照明問題。
[要點]
ミニ平型タイプ
・PL保険加入商品
[商品描述]
試験電流(A):定格電流の110%/溶断時間(最小):100時間/溶断時間(最大):-
試験電流(A):定格電流の135%/溶断時間(最小):0.75秒/溶断時間(最大):600秒
試験電流(A):定格電流の160%/溶断時間(最小):0.25秒/溶断時間(最大):50秒
試験電流(A):定格電流の200%/溶断時間(最小):0.15秒/溶断時間(最大):5秒
試験電流(A):定格電流の350%/溶断時間(最小):0.04秒/溶断時間(最大):0.5秒
試験電流(A):定格電流の600%/溶断時間(最小):0.02秒/溶断時間(最大):0.1秒
アイネットが高品質なヒューズをご提供いたします。ヒューズは切れていなくても消耗品のため定期的に交換するか、予備として持っておきたい補修用部品です。各種アンペアサイズのご用意がありますので是非ご検討ください。
意外と知らない?
ヒューズの重要性を知っている人は以前に『車体トラブル』を経験した人ではないでしょうか?
実際電装に詳しい人でない限りヒューズの存在すら知らない人もいると思います。
ヘッドライトやウインカーはもちろん、その他ラジエターファンやイグニッション等電気回路を通して電流が流れます。
ヒューズはその電気回路の上流に設置され、下流で電気ショート等が発生した場合即座に遮断しハーネス(配線)の火災やダメージから保護する役目があります。
ヒューズ本体は通常使用であれば長期の使用が可能ですが、【溶断特性】をもつ消耗品でもあります。
今まで切れた事がないから大丈夫ではないのです。
車検の時期や定期的なメンテナンス時、新品に交換や予備としてストックしておくことをオススメいたします。
楽しいツーリング中に突然電装系のトラブルに見舞われヒューズ一つで台無しにならないように。
・国際規格サイズ
アイネットのヒューズは国際規格に準ずる製品です
ヒューズは、定格電流や製品の種類によりハウジング(本体)のカラーが決められています。
平型
5A=黄褐色/7.5A=茶色/10A=赤色/15A=青色/20A=黄色/25A=透明/30A=緑色
ミニ平型
5A=黄褐色/7.5A=茶色/10A=赤色/15A=青色/20A=黄色/25A=透明/30A=緑色
・ヒューズの場所
ヒューズボックスは車体により設置場所が異なります。シート下や小物入れ付近に設置されていることが多く、比較的見つけやすい箇所にあります。
・ヒューズの定格
ヒューズは決められた定格サイズを使用しましょう。オーバーサイズを装着した場合、過電流やショート、最悪火災に発展する恐れがります。
・あると便利な【フリーヒューズ電源】
ナビ・オーディオ・ETC等装着をする場合、電源を確保しなければなりません。その場合バッテリーから直接+-の配線を取る人は少ないと思います。
なぜかと言うとバッテリーから直接電源を繋げた場合カギのON/OFF関係なく常に電流が流れた状態になり、バッテリー上がりの原因となるからです。
その為、多くのユーザーはON時に電流が流れる配線を探し分岐し電源確保しなくてはなりません。
そこでアイネットが作ったフリーヒューズ電源の登場です。このフリーヒューズ電源は純正のヒューズに差し込むだけで電源確保ができるのです。
・使用ヒューズサイズに合わせた2種類の設定
平型用フリーヒューズ電源
ミニ平型用フリーヒューズ電源
新設電源側にもヒューズが差し込める様になっている為トラブル回避が可能。
ヒューズが切れてしまった場合でも本体は使い捨てではないので、切れたヒューズを買い換えればOK。
既に電源確保している場合防水ヒューズボックスもおすすめ、耐水/耐塵効果の高いヒューズボックスで電装/電飾のトラブルを未然に防ぎましょう。