PAGE TOP

Walnut 漆面棘輪板手組

  • 品牌: Nepros
  • 商品編號: NTX907JWA

定價:NT$ 849,469

會員價: NT$ 662,586 22%OFF

簡單摩托生活節,5/3 - 5/30 免運&分期活動
滿 5,000 即可享免運費優惠
滿 6,000 即可享3期0利率
滿 12,000 即可享6期0利率
滿 24,000 即可享12期0利率

回饋點數: 6,626 = NT$ 6,626 購物金
(可於下次購物折抵)

NT$ 662,586

6,626

出貨日期:請先選擇商品選擇支

您可以選擇收件地區,以確認收件日期

Loading...
數量:

[要點]

輸入的點數:7。
重量(公斤):14.1
負載能力(公斤):20(頂板),1(小抽屜),5(活動托盤/抽屜頂部和底部)。
車身尺寸(毫米):寬552 x 長325 x 高382。
小抽屜(mm):w106 x d162 x h22。
可移動托盤(毫米):寬429×長290.5×高25-35。
抽屜頂部和底部(毫米):W400 x D246 x H52。
【9.5sq.漆面棘輪手柄】。
總長度(毫米): 180
頭部寬度(毫米): 26
機頭部分厚度(毫米):14
手柄(毫米):20毫米直徑。
重量(克):245
插入角度:9.5平方米。
齒輪齒數:90
進給角度:4°。
合規性:符合ROHS2指令(10種物質)。
規格:采用工會機制。
該套裝包括
, willow/nbr390ajya.
Ryumon Karakusa' / nbr390ajkar
, Ichimatsu / nbr390ajche.
老龜'/ nbr390ajkam。
Zuiun'/nbr390ajzu
--源氏車(源氏古魯馬)/nbr390ajge。
Taki' / nbr390ajta
【使用案例】胡桃木箱子(4層,3個抽屜)/NIKR-104W

[商品描述]

'Nepros漆器棘輪手柄'是ktc的90檔棘輪手柄nbr390a的頭部,它采用日本聞名世界的傳統工藝--京都漆器的傳統技術進行了精美的裝飾。
漆器棘輪手柄的木質握把采用與傳統京都漆器完全相同的技術制作。
金黃色的部件是用maki-e技術制作的,即在用漆寫的圖案上'撒'上金屬粉末,京都的漆器工匠在接到訂單後需要幾個月的時間才能完成工作。
我們希望這個產品能夠幫助人們接觸到京都的傳統工藝。
【胡桃木抽屜櫃】。
木材和鋼鐵。飛驒的工匠大師和工具大師。
雖然材料不同,但它們之間的溝通,對手工藝的渴望。
與工具nepros一起,基於更強大、更好用和更美麗的概念繼續發展,我們希望成為那種豐富你編織的日子的實體。
■為什么是 "木頭"?-對材料的追求--'
Nepros的形狀符合人體工程學,適合操作者的手,不僅提供了功能和性能,而且還提供了感官上的用戶友好性。
其美麗的形式不僅僅是裝飾性的,也是追求'手感舒適'的結果。
這個工具案例,我們已經研究了很多年,也需要Nepros獨特的視角和構思。
所以我們用存儲系統'next'從頭開始重建了結構和機制。
next "是一個適合每個用戶的存儲系統,通過定制存儲方式,裝飾,甚至根據需要放置。
同時,我們挑戰Nepros去追求一種新的'材料',我們得出的答案是'木材'。
沒有兩塊木頭是相同的,它們被使用得越多,就越能成長,越能適應主人的手。
我們確信,木材是唯一能夠創造出其他材料無法創造的空間的材料,只有Nepros可以。
■見到了木頭人。
在開發木箱時,首先考慮的也是產品的安全性。
它不應該有刺伸出來,它不應該很強壯,或者它不應該有功能上的美麗。
經過多次嘗試,我們無法實現,因為我們無法調和安全、質量和功能美。
當開發商准備放棄開發一個木制抽屜櫃時,他遇到了一件家具。
不厭其煩地對表面進行斜面處理,以避免搬運時受傷。
設計的強度,輕量級和設計。
胡桃木制成的家具,這是一種美麗而優雅的紋理材料,可以抵抗沖擊。
設計、開發和制造這種家具的木材大師是飛騨山陽株式會社。
飛田產業有超過90年的深厚歷史。
而且還有積累的技術。
我們希望你盡可能長時間地使用你唯一的一件家具,因為你越是使用它,你在它身上投入的記憶和愛就越多。
我們同情這種願望,並與木材大師飛田產業株式會社(Hida Sangyo)合作。
■關於木箱的思考
一個真正獨一無二的抽屜櫃,方便用戶使用,安全,將被永遠喜愛。
你在一個重要的紀念日買的手表,你一直使用的鋼筆,一張現成的零件或記憶的照片,由於某種原因你不能丟棄。
把你的工具以及你自己的個人寶藏,隨時帶在身邊。
我希望木箱就像你自己的秘密基地,只要有它在,你就會感到興奮。
我們希望你能種出屬於自己的獨一無二的木制抽屜櫃,這是飛驒山陽的木制工藝和Nepros的功能之美融合在一起,它繼續與木材打交道,永遠不會變。
■柳樹。
柳樹的生命力很強,即使它倒下或被埋了,也會再次發芽,它那青翠的外表被用作象征永恆的生命力,成為蒔繪的吉祥圖案。
在中國古代,旅行者習慣攜帶三根柳枝,系成一個圈,以祝願他們安全返回。
後來,它變成了'結柳',在新年時被裝飾起來,以示'一葉障目',並一直是日本的一項傳統。
在朱紅色漆面的羅列上,用金色的蒔繪描繪了一棵柳樹的枝葉。
散落在幾個地方的銀色露珠創造了一種三維的效果。
■龍門卡拉庫薩。
在希臘神廟和其他紀念碑上發現的草紋被認為是阿拉伯式花紋的原型,它從美索不達米亞和埃及傳播到世界各地。
據說它是通過絲綢之路從中國傳入日本的。
自從它在奈良時期(710-794年)問世以來,它被不同程度地設計和簡化,有些部分,如葉子,幾乎沒有保留其原始形式。
藤蔓的生命力是發展和繁榮的象征,在京都漆器中被大量使用,作為一種吉祥的設計。
在中間塗上一層黑漆後,貼上一個剪成葉子形狀的錫板。
在上面塗上兩層黑漆,錫板用木炭擦亮,再用羅伊羅的拋光劑擦亮。
最後,莖部被手繪上了銀色的Maki-e,並進行了全面拋光。
■漆松(Ichimatsu)。
江戶時代的歌舞伎演員一松-佐野川一穿着白色和深藍色方塊交替的袴子,這在當時很流行,並成為一種和服圖案,因此被稱為棋盤式圖案。
因此,那些在江戶時代之前就存在的,被稱為鵝卵石圖案。
來自賽車中使用的格子旗,英文稱為checkerbord圖案。
在許多國家,'收到方格旗'這一說法通常被用作'贏家'的隱喻。
在'納斯卡'中,比賽中使用的方格旗與獎杯一起授予獲勝團隊。
在中間的塗層上塗上一層薄薄的黑漆,並撒上細小的木炭粉。然後在上面塗上一層薄薄的黑漆,讓其徹底干燥,再進行拋光以產生圖案。
之後,格子板被蒙上面具,塗上兩層黑漆,然後再塗上羅伊羅漆。最後,去除遮蓋物以完成這一過程。
■老烏龜。
和鶴一樣,烏龜也是長壽的象征,據說鶴壽千年,龜壽萬年。
龜殼上長有海藻被認為是吉利的,象征着長壽,因此特別珍貴。
它被稱為米諾龜等,因為它看起來像背上有一件蓑衣,自古以來一直出現在各種藝術作品中。
用銀粉在黑漆中漆表面畫出波浪圖案,在黑漆中漆,並進行拋光,產生銀色波浪圖案。
上面用金色的素描卷軸畫着一只烏龜,用精致的金線畫着精美的圖案。
離開胴體和尾巴的界限的技術被稱為kaki-wari,需要高水平的技術。
眼睛被放在紅漆里。
■祖雲。
紫雲是罕見的紫色或五色雲,出現時預示着吉祥的事情即將到來。
作為一種吉祥的圖案,它被用於各種領域,如紡織品、染色、金屬制品和蒔繪。
在黑色中漆上用黃金素燒繪出雲紋,並對黃金進行很好的拋光,使其閃閃發光。
在上面塗上棕色透明的透明漆,然後用roiro-iro拋光劑進行拋光,使其有光澤。透明漆一開始的顏色較深,隨着時間的推移會變得更加透明。
雲紋相應地逐漸出現,這是一種具有獨特的漆器享受的漆器技術。
■源寺輪
牛車的輪子是木頭做的,如果幾天不使用就會干裂,所以輪子被拆下來,放在河水中浸泡。
這是當時這種場景的圖案,也被稱為獨輪車圖案。
它是對生命本身的隱喻,它被世界的潮流卷走,也代表了日本獨特的無常觀和自然感受。
輪子沿弧形表面鑲嵌着細密的珍珠母白蝶貝,並有精致的金明珠線條。
上輪是用金線畫出的金色素色卷軸。
流水是由金質素描畫出的自由和移動的線條。
■塔基。
日本擁有豐富的自然環境,是許多著名的宗教場所的所在地。
自古以來,瀑布就被尊為神靈居住的聖地。
瀑布也被描繪成日本繪畫和掛軸的主題,日本的花園里也有瀑布再現。
岩石部分是用高位maki-e技術堆起來的。岩石的表面覆蓋着切成方形的金板和金色的Maki-e,以表達一種青苔的氛圍。
這棵松樹是高和平的Maki-e的結合,甚至松針的最小細節也被精確地表達出來。
水的流動是通過平面的蒔繪技術來表達的。
靜止和運動的表達,空間的平衡和其他日本的美感。
【9.5sq.漆面棘輪手柄】。
nbr390a的握把部分,通過縮小頭部、減輕重量和優化平衡,已經深化為一個更便於使用的棘輪手柄,現在用 "漆 "覆蓋,在世界上被稱為japan,以達到最終的擺動。
漆面隨着時間的推移會變得更加透明。
你也會享受它的變化。
一種結合了功能和傳統之美的裝飾性藝術工具。
也可作為普通工具使用。
傳統產品(nbr390)的機頭寬度為30毫米,被塑造成4毫米,以提高在狹窄空間工作時的效率和使用便利性。
此外,它比以前的產品(nbr390)輕了10%。
更深入的易用性。
更小的頭,更輕的重量和優化的平衡,使棘輪手柄更便於使用。
8級爪子的使用使其盡管體積小,但與傳統產品一樣堅固。
的聯合機制,防止插座意外地從棘輪上釋放,除非按下按鈕。
橡膠圈可作為供應件和選項(顏色變化)。(詳情請見橡膠圈應用表(pdf))。
修理包(nbr390a-k)已設置好。

[注意]

*一定要操作左、右開關桿,因為這可能導致損壞或空轉。
其他產品可能包括在圖像中。
請注意,由於制造商的原因,產品規格可能會有變化。請理解。

[要點]

入組点数:7点
重量(kg):14.1
耐荷重(kg):20(天板)、1(小引出し)、5(可動式トレイ/引出し上下)
本体サイズ(mm):W552×D325×H382
小引出し(mm):W106×D162×H22
可動式トレイ(mm):W429×D290.5×H25-35
引出し上下(mm):W400×D246×H52

【9.5sq.漆ラチェットハンドル】
全長(mm):180
ヘッド部幅(mm):26
ヘッド部厚み(mm):14
柄部(mm):Φ20
重量(g):245
差込角:9.5sq.
ギア歯数:90
送り角度:4度
対応:RoHS2指令対応品(10物質)
仕様:ユニオン機構採用

【セット内容】
・柳(やなぎ)/NBR390AJYA
・流紋唐草(りゅうもんからくさ)/NBR390AJKAR
・市松(いちまつ)/NBR390AJCHE
・老亀(ろうき)/NBR390AJKAM
・瑞雲(ずいうん)/NBR390AJZU
・源氏車(げんじぐるま)/NBR390AJGE
・瀧(たき)/NBR390AJTA

【使用ケース】チェスト Walnut(4段3引出し)/NEKR-104W

[商品描述]

「ネプロス漆ラチェットハンドル」は、KTCが誇る90枚ギアのラチェットハンドル「NBR390A」のヘッド部に、日本が世界に誇る伝統工芸品「京漆器」の伝統技法を駆使した美しい装飾を施したものです。
漆ラチェットハンドルの木製グリップは、京都の伝統工芸品「京漆器」と全く同じ手法で作られています。
金色の部分は、漆で書いた文様の上に金属の粉を「蒔いて」付着させる「蒔絵(まきえ)」という技法を用いており、京漆器の職人が注文を受けてから数ヵ月かけて作り上げていきます。
この製品が、京都の伝統工芸に触れるきっかけになれば幸いです。

【チェスト Walnut】
木と鉄。飛騨の匠と工具の匠。
素材は違えど通じ合う、ものづくりへの想い。
より強い、より使いよい、より美しいというコンセプトのもと進化し続ける工具 neprosとともに、あなたが紡ぐ日々がより豊かになるような、そんな存在でありたい。

■なぜ「木製」なのか?-素材の追求-
ネプロスは、機能や性能だけではない感覚的な使いよさを実現するため、人間工学に基づき作業者の手にフィットする形状を採用しています。
その美しいフォルムは単なる装飾ではなく、いかに「手に馴染むか」を追究した結果でもあります。
長年研究を続けてきた工具ケースにも、ネプロスならではの視点と発想が必要でした。
そこで、構造・機構をゼロから構築し直したのが、ストレージシステム「neXT」です。
「neXT」は、収納方法や、飾り方、置き方さえも思うままにカスタマイズすることで、ユーザーひとりひとりの手に馴染むストレージを実現しました。
一方、ネプロスの新たな「素材」の追求に挑戦し、たどり着いた答えが「木材」でした。
一つとして同じものがない木材は、使い込むほどにオーナーの手に馴染み成長していきます。
他のどの素材にもない、ネプロスだけの空間を創り上げることができるのは、木材しかないと確信したのです。

■木材の匠との出会い
木製チェストを開発する際も、第一に考えたことは製品の安全でした。
棘がささったり、強度がなかったり、機能的に美しくないものはだめです。
何度も挑戦しては安全性と品質、そして機能美が折り合わず実現することができませんでした。
木製チェストの開発を諦めかけていたとき、開発者はとある家具と出会います。
持ち上げた際に怪我をしないよう、手間を惜しまず面取りをする。
強度と軽量化、そしてデザインを追求した設計を行う。
美しく品のある風合いの材質でありながら、衝撃につよい、ウォルナットを使用した家具。
この家具を設計、開発、製造している木材の匠が、飛騨産業株式会社です。
飛騨産業には90年を超える歴史の深みがあります。
そして蓄積された技術があります。
使えば使うほど想い出や愛情が込められていく、たったひとつの家具を少しでも長く使っていただきたい。
そんな想いに共感し、木材の匠 飛騨産業株式会社とのコラボレーションが実現しました。

■木製チェストへの想い
使う人にやさしく安全でいつまでも愛していただける、まさに世界に一つだけのチェスト。
大切な記念日に買った腕時計、いつも使っている万年筆、なぜか捨てられない外れたパーツや想い出の写真。
工具だけでなく、あなただけの大切なものを、いつでもあなたのそばに置いておく。
木製チェストが、そこにあるだけでワクワクしてしまうような、あなただけの秘密基地のような存在になってほしいと思っています。
ひとつとして同じ形のない木材と向き合い続ける、木材の匠 飛騨産業の技術と、ネプロスの機能美が融合した世界に一つだけの木製チェストを、ぜひあなたの手で育ててください。

■柳(やなぎ)
柳は倒れたり埋没しても再び発芽してくるほど生命力が逞く、青々としたその姿はいつまでも変わらぬ生命力の象徴として、蒔絵の吉祥図案として重用されてきました。
古代中国では、旅人に無事帰ってくるようにとの願いを込めて、三本の柳の枝を輪に結んだものを持たせる習慣がありました。
後に「一陽来復」の意味で正月に飾られる「結び柳」になって日本の伝統として残っています。
朱漆塗呂色仕上に金蒔絵で柳の枝垂れる様子が描かれています。
数ヵ所に散りばめれた銀の露玉によって立体感が生まれています。

■流紋唐草(りゅうもんからくさ)
ギリシアの神殿などの遺跡に見られる草の文様が唐草文様の原型であり、メソポタミアやエジプトから各地に伝播したと考えられています。
日本にはシルクロード経由で中国から伝わったとされています。
奈良時代に伝来してから、様々に図案化・簡略化されており、葉に当たる部分などはほとんど原形をとどめていないものもあります。
蔓草の生命力を発展・繁栄の象徴とした吉祥文様として京漆器にも重用されています。
黒漆で中塗りした後、葉の形に切り取った錫板を貼り付けます。
その上から黒漆を2回塗り重ね、炭を使って錫板を研ぎ出し、呂色磨きをします。
最後に、茎の部分を手描きで銀蒔絵を施し、全体に磨いて仕上げます。

■市松(いちまつ)
江戸時代の歌舞伎俳優、初代佐野川市松が白と紺の正方形を交互に配した模様の袴をはいたのが人気を博し、着物の柄として流行したことから市松模様という呼び名がつきました。
そのため、江戸時代以前から存在するものは石畳模様と呼ばれます。
カーレースで使うチェッカーフラッグから英語ではcheckerbord patternと呼ばれます。
チェッカーフラッグを受けるという表現は各国共通して「勝者」を表す比喩として使用されます。
NASCARにおいてはレースに使われたチェッカーフラッグが優勝チームに対してトロフィーと供に授与されます。
中塗りした上に黒漆を薄く塗り、炭の微細粉末を蒔き付けます。それに黒漆を薄く塗り、しっかり乾いた後に研ぎ出して紋様を表現します。
その後、市松にマスキングして黒漆を2回塗り、呂色仕上げします。最後にマスキングを外して完成します。

■老亀(ろうき)
鶴は千年、亀は万年といわれるように亀は鶴と同様、長寿の象徴です。
甲羅に藻が生えた亀は、長寿を象徴する縁起の良いものとされ、特に珍重されます。
背中に蓑を羽織ったように見える姿から、蓑亀などと呼ばれ、古くから様々な作品にも取り上げられました。
黒漆中塗りに銀粉で波紋様が描かれて黒漆で塗り込め、研ぎだして銀の波模様を出す研出蒔絵が用いられています。
その上に金平蒔絵で亀が描かれ、金の精緻な線で細かな模様が描かれています。
甲羅や尾の境界を残して描く技法は書き割りと呼ばれ、高い技術が求められます。
目は朱漆で入れられています。

■瑞雲(ずいうん)
瑞雲とは、めでたいことが起こる前兆として現れる紫や五色の珍しい雲です。
吉祥紋様として、織物、染色、金工、蒔絵など様々な分野で用いられます。
黒中塗りの上に金平蒔絵により雲紋様を描き、金をよく磨いて光らせます。
その上から茶褐色透明の透漆を塗り、呂色磨きをして艶を出します。透け漆は初めは色が濃く、時間を経るとともに透明になっていきます。
それに従って雲紋様が次第に浮き出てくる、漆独特の楽しみがある塗技法です。

■源氏車(げんじぐるま)
牛車の車輪は木でできていて、何日も使用しないでいると乾燥して割れたり、ひびが入ってしまったりする恐れがあるため、車輪だけ外して、川の流れに浸し置かれました。
当時のそうした光景を紋様化したもので、片輪車紋様とも呼ばれます。
世の流れに転がされていく人生そのものを例えており、日本独特の無常観や自然感情も表しています。
車輪は曲面に沿うように細かく割った白蝶貝の螺鈿細工と、金蒔絵による精緻な線で描かれています。
上方の車輪は金平蒔絵に金線で線描きされています。
流水は金平蒔絵により自由で動きのある線で描かれています。

■瀧(たき)
豊かな自然に恵まれた日本には数多の名曝があります。
滝は古来より神が宿る神域として崇められてきました。
また、滝は日本画や掛け軸の題材として描かれ、日本庭園で滝が再現されたりと、日本人の生活に潤いを与えてくれます。
岩部分は高蒔絵技法で盛り上げられています。岩の表面には四角に切った金の板と金蒔絵により、苔むした雰囲気が表現されています。
松は高蒔絵と平蒔絵の組み合わせで、松葉の細かな部分まで精密に表現されています。
水流は平蒔絵技法により表現されています。
静と動の表現、空間のバランスなど、日本の美を感じさせてくれます。

【9.5sq.漆ラチェットハンドル】
ヘ ッドの小型化、軽量化、バランスの最適化でより使いやすいラチェットハンドルに深化したNBR390Aのグリップ部に、世界でJAPANと呼ばれる「漆」をまとった究極の一振り。
漆は経年変化により透明感を増します。
その変化もお楽しみいただけます。
機能美と伝統美が融合した観賞用美術工具です。
通常の工具としても使用いただけます。

従来品(NBR390)のヘッド幅30mmを4mmシェイプアップし、狭所作業の効率化、使い良さを向上。
さらに従来品(NBR390)より10%軽量化。
使いやすさをさらに深化。

ヘッドの小型化、軽量化、バランスの最適化でより使いやすいラチェットハンドルに。
8段クロウの採用で、小型ながら従来品と同等の強度を実現。
プッシュボタンを押さない限り不意にソケットがラチェットから外れないユニオン機構。
ゴムリングは補給部品およびオプション(カラーバリエーション)として設定しています。(詳細はゴムリング適用表(PDF)をご参照ください。)
リペアキット(NBR390A-K)を設定しています。

[注意]

※ 破損や空転の原因になるので、左右の切替レバー操作は確実に行ってください。
※ 画像には他の商品が含まれている場合があります。
※ メーカー都合により商品の仕様変更がある場合がございます。ご了承ください。

商品評論(0 )